沖縄の海
皆さんは、沖縄の海と聞いて
どんな海を思い出しますか
青い海に青い空、白い砂浜に燦々と降り注ぐ太陽
なんてイメージしていませんか
確かに、そんな海もいいですょね
でも僕は、そんな白い砂浜の海ではなく
防波堤の海が好きなんです。
高校のとき、部活の仲間と肩を並べて座り
世間話をしたり、進路の相談をしたり、夢を語ったり、恋バナしたり
時には一緒に笑い合い、時には一緒に涙を流し
お互いに絆を高めあっていました。
一番、強い絆を感じたのは
なんとなく、誰にも何も言わず、ふらっとその防波堤の海に立ち寄ったところ
誰にも何も言っていないはずなのに
そこに、みんなが集まっていたことです。
「なんかぁ~みんながいると思ってぇ~」
なんて言っていました。
これって結構スゴイことですょね
だって、どこの海の防波堤なのか、何時に集まるのかなんて
ひとことも言ってないんですから
その防波堤で夢を語り合った仲間は
ひとりは、結婚し子どもを産み幸せに暮らしていると聞きます。
ひとりは、仕事を頑張り、あちらこちら走り回っていると聞きます。
みなさんは、そんな思い出の場所はありますか
関連記事